離乳食を始めたばかりの初期から使う機会の多い、野菜や果物。
でも、いつから何を食べさせていいのか迷うことも多いですよね。
この記事では、いつからどんな食材を食べられるのか簡単なフリージングの方法と合わせて一覧表にまとめました。
離乳食で食べていいもの 一覧表
○がついている食材は、その時期から食べられます。
簡単な下ごしらえの方法とフリージングの仕方も載せています。
また、リスト内の食材名をクリックするとその食材の詳しい下ごしらえの方法や冷凍方法、レシピページにジャンプしますので、合わせてご覧くださいね。
※初:初期、中:中期、後:後期、完:完了期の略です。
食材名 | 初 | 中 | 後 | 完 | フリージングの方法 |
アスパラガス | ○ | ○ | ○ | ○ | 穂先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにし、小分けにして冷凍。 |
枝豆 | ○ | ○ | ○ | ○ | ゆでて鞘から豆を出し、薄皮を取り除く。時期に合わせた大きさにし、ジッパーつき袋に入れて冷凍。 |
オクラ | × | ○ | ○ | ○ | よく洗ってやわらかくゆでる。ヘタの部分を切り落とし、時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
かぶ | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮をむいてやわらかくゆで、時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
かぼちゃ | ○ | ○ | ○ | ○ | 角切りにしてやわらかくゆで、皮を取り除く。時期に合わせた大きさにし、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
カリフラワー | ○ | ○ | ○ | ○ | 小房に分け、熱湯でやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
キャベツ | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
きゅうり | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮をむき、やわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
グリーンピース | ○ | ○ | ○ | ○ | さやから出し、熱湯でやわらかくゆでて薄皮を取り除く。時期に合わせた大きさに刻み、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
小松菜 | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
ごぼう | × | × | ○ | ○ | 皮をむき、3~4cm長さに切ってやわらかくゆでる。適当な大きさに刻み、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
さやいんげん | △ | ○ | ○ | ○ | ヘタ、筋をとってやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
大根 | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮をむいて、やわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
玉ねぎ | ○ | ○ | ○ | ○ | 薄くスライスし、やわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにし、製氷皿で小分け冷凍。 |
チンゲンサイ | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
冬瓜 | ○ | ○ | ○ | ○ | 種とワタを取り除き、皮を厚めにむいてやわらかくゆでる。各時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
トマト | ○ | ○ | ○ | ○ | 湯むきし、種を取り除いて細かく切る。 時期に合わせた大きさにし、小分け冷凍。 |
なす | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮をむいて薄切りにし、水にさらしてアク抜きをする。やわらかくゆでて時期に合わせた大きさにし、小分け冷凍。 |
にら | × | ○ | ○ | ○ | 熱湯でやわらかくゆでる。細かく刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
にんじん | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮をむいて、やわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
白菜 | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
ピーマン、 パプリカ | △ | ○ | ○ | ○ | ヘタ、種を取り除き、熱湯でやわらかくゆでる。皮をむき、時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
ブロッコリー | ○ | ○ | ○ | ○ | 小房に分け、熱湯でやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
ほうれん草 | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
水菜 | × | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
もやし | × | ○ | ○ | ○ | ひげ根をとって適当な大きさに刻み、やわらかくゆでる。製氷皿で小分け冷凍。 |
レタス | ○ | ○ | ○ | ○ | 葉先のみをやわらかくゆでる。時期に合わせた大きさに刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
れんこん | × | × | ○ | ○ | 皮をむき、水にさらしてアクを抜いた後、ゆでる。適当な大きさに刻み、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
きのこ類 | × | ○ | ○ | ○ | 軸などの固い部分を取り除き、やわらかくゆでる。適当な大きさに刻み、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
いちご | ○ | ○ | ○ | ○ | 良く洗い、ヘタの部分は切り落とす。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
りんご | ○ | ○ | ○ | ○ | 皮と芯を取り除き、薄切りにしてやわらかく煮る。時期に合わせた大きさにして小分け冷凍。 |
ひじき | × | ○ | ○ | ○ | 乾燥ひじきは水につけてもどし、鍋でやわらかく煮る。細かく刻み、ジッパー付き袋に入れて冷凍。 |
わかめ | × | ○ | ○ | ○ | 水につけてもどし、やわらかく煮る。細かく刻み、製氷皿で小分け冷凍。 |
関連記事
Ⅰ群・炭水化物で離乳期に食べられるものはこちら
【早見表】離乳食で食べられる食材とフリージングの方法(Ⅰ群・炭水化物)
お米や小麦(パン、めん類など)の穀物は、炭水化物の供給源となる大切な食物で、「主食」と呼ばれます。 もちろん、離乳食でも毎食取り入れることになります。そんな主食にはどういった種類があって、いつごろから食べさせてよいのでしょうか。この記事では、主食となる食材をいつから食べられるのか表にまとめました。冷凍の方法も早見表に掲載。
Ⅲ群・たんぱく質で離乳期に食べられるものリストはこちら
【早見表】離乳食で食べられる食材とフリージングの方法(Ⅲ群・たんぱく質)
離乳食期にも取り入れたい、肉や魚などのたんぱく源。いつ頃からどんなものを食べさせていいのか迷うことも多いですし、アレルギーなども気になります。この記事では、いつからどんな食材を食べられるのか表にまとめました。下ごしらえや冷凍の方法も載せています。
コメント