冬瓜は、赤ちゃんにもママにも離乳食向きの食材!調理や冷凍ストックのコツ

冬瓜には「冬」という字がついていますが、実は夏野菜。煮るとやわらかくなるので、離乳食に適した食材です。

やわらかくてつぶしたり裏ごしするのが簡単なので、離乳食を始めたばかりのママにも調理がしやすくてオススメ。

また、中期以降はやわらかく煮たものを大きめに刻んでやると、モグモグ・カミカミの練習にもなるので、離乳食に最適な野菜の一つです。

スポンサーリンク

新鮮な冬瓜の選び方

冬瓜はずっしりと重く、皮の緑色が濃くてつやのあるものを選びます。

丸ごとのものだと冷暗所で2~3ヶ月の保存が可能ですが、カットされているものは日持ちしません。 切り口がみずみずしいものを選び、切り口にラップをして冷蔵庫で保存します。

下ごしらえ

冬瓜をカットして種とワタをスプーンで取り除き、皮を厚めにむいてやわらかくゆでます。

その後、各時期に合わせた大きさに刻んで使います。

時期別フリージングの方法と使い方

初期

冬瓜 離乳食初期

【冷凍方法】

冬瓜をやわらかくゆで、すり鉢ですりつぶします。

離乳食に慣れるまではさらに裏ごしし、製氷皿で小分け冷凍します。

ゆでたものをおろし金ですりおろして冷凍してもOKです!

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱した後、白湯やミルク、だし汁などでのばして使います。

中期

冬瓜 離乳食中期

【冷凍方法】

やわらかくゆでた冬瓜を2~3mm角のみじん切りにし、製氷皿で小分け冷凍します。

ジッパー付き袋に薄くのばして冷凍しておいてもOK。使う分だけパキパキと折って取り出せるので便利です。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープなどに加えて使います。

後期

冬瓜 離乳食後期

【冷凍方法】

ゆでた冬瓜を適当な大きさに刻みます。みじん切りであれば5mm角が目安。

中期同様、小分けにして冷凍しておきます。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープなどに加えて使います。

完了期

冬瓜 離乳食完了期

【冷凍方法】

ゆでた冬瓜を適当な大きさに刻みます。みじん切りなら1cm角が目安。

中期・後期と同様に、小分けにして冷凍します。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープなどに加えて使います。

冬瓜を使った離乳食レシピ

しらすと冬瓜のとろとろ (初期)

冬瓜とりんごのトロトロ (初期)

コメント

タイトルとURLをコピーしました