離乳食では、食材をやわらかくなるまでゆでるという作業が必要です。
もちろん鍋でコトコトゆでても構わないのですが、少量ならば炊飯器を利用するのが便利!炊飯器なら指で簡単につぶせるくらいにやわらか~くなります。
お米を炊くときに一緒にゆでられるので、手間も時間も短縮できますよ。
炊飯器を活用する方法
それでは、実際に炊飯器を使った離乳食作りの方法をご紹介します。
炊飯器でゆでる(卵、根菜類など)
やわらかくなるまでゆでるのに時間がかかるにんじん、大根、じゃがいも、さつまいもなどの根菜類は、炊飯器にまかせてしまうと楽チン!
また、ゆで卵を作るのにも便利です。
お米を炊くついでに一緒にゆでてしまえるので、時間もかからないしガス代の節約にもなりますよ。
こちらでは卵を例に説明したいと思います。
1.洗ってアルミホイルで包む
卵はよく洗い、アルミホイルで包みます(にんじんなどの場合は、皮をむいた後丸ごと包みます)。
アルミホイルで包むと、炊き上がり後のご飯のくっつきが防げます。
2.研いだお米の上にセット
研いで水を入れたお米の上に、1の卵をのせます。
3.炊飯する
あとはいつも通りに炊飯するだけでOK。
4.出来上がり
アルミホイルをはがし、卵の殻をむくと…。
このように、見事な固ゆで卵ができています!
一度にゆで野菜と野菜スープができる
みじん切りにした野菜(にんじん、玉ねぎ、キャベツなど何でもOK)と水をジッパー付き袋に入れたものをお米を炊く時に一緒に入れておき、炊飯器のスイッチオン!
すると簡単にゆで野菜のできあがりです!
しかも、煮汁は立派な野菜スープ♪こちらも離乳食に活用できますよ。
おかゆも同時に作れる!
炊飯器で大人用のお米を炊きながら、離乳食用のおかゆを作ることも可能なんです!
作り方については以下のページで紹介しています。
管理人愛用!おかずを同時調理できる炊飯器 “tacook”
わが家では、tacookというお米とおかずを同時に調理できる炊飯器を使っています。
お米を炊きながら、上のトレイで蒸し野菜やゆで卵を作ったりすることができます。
アクアパッツァなどの本格的やおかずも作れるので重宝しています♪
私の離乳食時代にもこの炊飯器があったら、すごく助かっただろうなぁ。
炊飯器調理はとても便利!
炊飯器での同時調理、いかがでしたか?
ガスでゆでると火の前から離れることができませんが、炊飯器なら炊いている間に他の家事や子どものお世話ができるのでオススメです!
離乳食作りにうまく取り入れてみて下さいね。
コメント