レタスはいつから食べられる?離乳食に使う時の注意点と下ごしらえ方法

フリージング実践編

加熱するとやわらかくなるレタスは、実は赤ちゃんにとっては食べやすい食材のひとつ。離乳食初期から使えます。

短時間で火が通るので、忙しいママにとっても調理時間が短くてすみますね。

レタスを離乳食に使う場合は、内側のやわらかい部分の葉先を使うと良いでしょう。

レタスといえば生で食べることも多い野菜ですが、赤ちゃんに与える時は必ず火を通すようにします。

スポンサーリンク

新鮮なレタスの選び方

レタスは葉がみずみずしく、巻きがしっかりしているものを選びます。

下ごしらえ

レタスを離乳食に使う時は、葉先のみを使うようにします。芯や葉脈を取り除き、やわらかくゆでます。

水気をしぼり、各時期に合わせた大きさに刻んでから使います。

時期別フリージングの方法と使い方

初期

レタス 離乳食初期

【冷凍方法】

やわらかくゆでたレタスを刻んですり鉢ですりつぶし、製氷皿で小分け冷凍します。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱した後、白湯やミルク、だし汁などでのばしてから使います。

中期

レタス 離乳食中期

【冷凍方法】

やわらかくゆでたレタスを細かく刻み、製氷皿で小分け冷凍します。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープなどに加えて使います。

後期

レタス 離乳食後期

【冷凍方法】

レタスをやわらかくゆでて5mm角に刻み、製氷皿で小分け冷凍します(量が多い場合はジッパー付き袋に薄くのばして冷凍してもOK)。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープなどに加えて使います。

完了期

レタス 離乳食完了期

【冷凍方法】

レタスをやわらかくゆでて7~8mm角に刻み、製氷皿で小分け冷凍します(量が多い場合はジッパー付き袋に薄くのばして冷凍してもOK)。

【解凍・調理法】

レンジで解凍・加熱するか、凍ったまま煮物やスープ、炒め物などに加えて使います。

レタスを使った離乳食レシピ

レタスのだし煮 (初期)

レタスと鶏ささみのとろみスープ (中期)

なすと豚肉のケチャップ煮 (完了期)

コメント

タイトルとURLをコピーしました